最近tiktokやインスタを見ていると
アイドルのカバーチャレンジで
- 매끈매끈하다
- 평평하다
- 울퉁불퉁하다
こんなフレーズを字幕やキャプションで
よく見かけませんか?
韓国では、フランス出身の振付師 カニ(Kany) が作った
「매끈매끈하다チャレンジ」がオンラインで大きな話題になり、
韓国のニュースでも取り上げられています!
リズムに合わせて、韓国語の単語を繰り返しながら踊る動画がバズり
“聞いたことないけど、どういう意味?” と
韓国語初心者のあいだでも注目されているんです。
この3つの意味とニュアンス!
さらに“なぜ今ここまで流行っているのか”も含めて
推し活目線で分かりやすくまとめていきます。
目次
매끈매끈하다 の意味とニュアンス

- ハングル:매끈매끈하다
- 読み方:メックンメックナダ
- 日本語のイメージ:
→ つるつるしている・スベスベしている・なめらかだ
肌・髪・首や脚のライン・表面の質感など、
“引っかかりがなく、キメが整ってつるんとしている”イメージのときに使われます。
よく使われる対象
- 肌(피부)
- 髪の毛(머릿결)
- 首のライン(목선)
- 脚のライン(다리 라인)
- ネイル・ツルツルしたテーブルなど
例文
① 推しの美肌を褒める
○○ 피부 진짜 매끈매끈하다.
○○ ピブ チンチャ メックンメックナダ
→ ○○の肌、ほんまにつるつる…。
推しのビジュを褒めたいときに
まず覚えておきたい単語がこの 매끈매끈하다 です。
평평하다 の意味とニュアンス

- ハングル:평평하다
- 読み方:ピョンピョンハダ
- 日本語のイメージ:
→ 平らだ・フラットだ・ぺったんこ
“デコボコがなく、まっすぐ・水平に近い状態”を表すときに使われます。
よく使われる対象
- 机・床・道路などの表面
- 海や湖などの水面
- 形が平べったいもの
例文
① 風景・道路など
이 도로 진짜 평평하다.
イ ドロ チンチャ ピョンピョナダ
→ この道路、ほんまに平らやな。
② 顔の「のっぺり感」
얼굴이 좀 평평한 편이라 셀카 찍기 어려워요.
オルグリ チョム ピョンピョナン ピョニラ セルカ ッチッキ オリョウォヨ
→ 顔がちょっとのっぺりしてて、自撮りするのむずかしいんですよね。

韓国語では、顔の立体感があまりない=のっぺりしている
というニュアンスで「평평하다(平らだ)」を
使うことがあります。
特に整形の体験談やカウンセリングの話の中で
- 「顔が全体的に平たい」
- 「鼻が低くて、横から見ると真っすぐな感じ」
といった “立体感があまりない” 顔立ちを表現するときに
よく使われる単語です。
自虐的に使うのはいいかと思いますが
他人に使う単語では決してありません
울퉁불퉁하다 の意味とニュアンス

- ハングル:울퉁불퉁하다
- 読み方:ウルトンブルトゥンハダ
- 日本語のイメージ:
→ デコボコしている・ゴツゴツしている・ボコボコ
表面が均一でなく、“凸凹がはっきりしている”状態全般に使うことができます。
よく使われる対象
- 岩・舗装されていない道
- 凹凸のある壁・地面
- 浮き出た筋肉
例文
① 道・岩・地面など
길이 너무 울퉁불퉁해서 걷기 힘들어
キリ ノム ウルトンブルトゥンヘソ コッキ ヒムドゥロ
→ 道がデコボコすぎて歩きにくい。
② 筋肉が「ゴリゴリについている」感じ
복근 울퉁불퉁한 거 봐…
ポックン ウルトンブルトゥンハン ゴ バ…
→ この腹筋のゴリゴリ具合見て…。
ここがポイントで、
“ゴツゴツ=マイナス”ではなく、むしろ“立体感があってかっこいい”
という褒め言葉にもなります。
3つの違いをざっくり整理
3つの単語をイメージで並べると、こんな感じです。
- 매끈매끈하다
→ つるつる・スベスベ・なめらか(美肌・髪・ライン) - 평평하다
→ 平ら・フラット・ぺったんこ(テーブル・道・海・形) - 울퉁불퉁하다
→ デコボコ・ゴツゴツ・ボコボコ(道・岩・筋肉)
“質感”で覚えるなら
매끈매끈하다 = 触り心地がなめらか
평평하다 = 形がまっすぐ/水平
울퉁불퉁하다 = 凹凸がはっきり
この3つをセットで頭に入れておくと、
Kanyさんのダンスのニュアンスもつかみやすくなりますよ!
流行ってる理由も調査!
シャオルなら知ってる人も多いかもしれませんが
元々、SHINeeのキーくんの親友で、フランス人振付師のKanyさん
マイケルジャクソンやビヨンセのワールドツアーにも参加したダンサーさんです。
彼女が韓国語を勉強するコンテンツの中で
ラップのように、歌を歌うように覚える暗記ソングのようになり
動画が公開されるやいなやファンの間で一気に広まりました。
なので、この3つの単語は偶然覚えた順の構成なんです。
ただこの単語には共通点があり
- 매끈매끈하다
- 평평하다
- 울퉁불퉁하다
どれも同じ音を繰り返すオノマトペ系の形容詞で
音のリズムがはっきりしているので
ダンスや手振りと合わせやすく
ショート動画向きの“耳に残るフレーズ”になっています。
推し活&SNSでそのまま使うなら?
最後に、今日からそのままコピペして使える
推し活向けの例文をまとめておきます。
推しのビジュを褒めるとき
肌・首のライン

오늘도 피부 매끈매끈해서 깜짝 놀랐어요.
オヌルド ピブ メックンメックネソ ッカムッチャク ノルラッソヨ
→ 今日も肌つるつるすぎてびっくりしました。
평평하다や울퉁불퉁하다で推しに使う場合は
▶旅行での道の話
▶景色
の話になるため、そこまで使う頻度が少ないと思います。
まとめ
- 매끈매끈하다:つるつる・スベスベ・なめらか
- 평평하다:平ら・フラット・ぺったんこ
- 울퉁불퉁하다:デコボコ・ゴツゴツ
この3つの単語は、オノマトペで
韓国で活動中のフランス人振付師Kanyさんの韓国語レッスンで偶然にも
生まれた、ラップ?楽曲がチャレンジが始まり
韓国内でバズっています!
意味はまた別として、音楽に乗せると韓国語も楽しく学べそうですね!
【SNS韓国語】매끈매끈하다・평평하다・울퉁불퉁하다の意味!流行ってる理由も調査!
【MBTI別】ESFP×ヨントン完全ガイド|推しを笑わせる韓国語フレーズ&印象付けテンプレ!
골반통신(骨盤通信)って何?意味・使い方・元ネタをまとめてみた!
【MBTI別】ESFJ韓国アイドルの推しに刺さる!気配りタイプに効く韓国語フレーズ!
【MBTI別】ESTP韓国アイドルの推しに刺さる!一瞬で距離が縮まるヨントンゲーム!
韓国語【아자스】意味や使い方をまとめ!流行ってる理由も調べてみた!
【MBTI別】INFP韓国アイドルの推しに刺さる!「なんか感じた」で心を動かす韓国語フレーズ!
【MBTI別】ENFJ韓国アイドルの推しに刺さる!“見てるよ”が伝わる信頼フレーズ!



